仕事ができる人になるには?を考えるブログ

「仕事ができる人になるにはどうしたら良いか」を考えていくブログです。仕事ができれば、仕事がストレスじゃなく楽しみに変わるのではないかと思い立ち上げました。

2019-01-01から1年間の記事一覧

プロジェクトマネジメントのこつ

こんにちは。 本日はプロジェクトマネジメントについて考えたいと思います。 プロジェクトとは? プロジェクトマネジメントとは? スコープ 体系化 実行 検証 移行 まとめ プロジェクトとは? まずプロジェクトマネジメントを考える前に、プロジェクトの定義…

説得するための資料作成のポイント

こんにちは。 本日は、説得するための資料作成のポイントについて考えてみたいと思います。 説得するための資料作成とは? イメージとしては、以下のようなシーンでの資料作成を想定しています。 ・クライアントに提案を伝える ・上司に社内で企画を通すため…

フレームワークを作る

こんにちは。 今日は分析や資料作成を行う際に使うフレームワークを作る!というテーマで考えたいと思います。 フレームワークとは? みなさんは、フレームワークはよく活用しますか? フレームワークとは、考えるための枠組み、つまり、 物事を考える際に、…

分析業務の基礎

こんにちは! 今回は資料を作成するための前提となる「分析業務」について考えてみたいと思います。 分析業務とは? 分析業務とは、会社の財務データや、一般公表されている指標などのデータや事実を分析し、 そこから「何が言えるのか?」「どういう対策を…

今年の漢字「努」

こんにちは。 今日はある作文を見て、改めて気の引き締まる想いになったので、 このブログを書くことにしました。 この作文は、まさに社会人においても、仕事をできる人を目指すうえでも、 非常に大事なことだと思いました。 それがこちらです。 仕事もでき…

難しいことを簡単に説明できる力

こんにちは。 本日は、「難しいことを簡単に説明できる力」について考えてみたいと思います。 難しいことを簡単に説明できる力とは? 自分自身、仕事をするうえで、特にコンサルタントの立場でクライアントと話をする際や、新人コンサルタントと話をする際に…

ヒアリング・インタビューのこつ

こんにちは、 本日は、ヒアリング・インタビューのこつについて考えてみたいと思います。 ヒアリング・インタビューのこつとは? 仕事を進めるうえで、情報を得るために、詳しい人に話を聞いたり、 課題をインタビューしたりしますよね。 ただ相手も忙しい中…

ESGを知らないと置いて行かれる時代に…

こんにちは、 本日は、ESGについて考えてみたいと思います。 ESGとは Environment(環境) Social(社会) Governance(ガバナンス) の略称です。 企業の長期的な成長のためには、ESGが示す3つの観点が重要であるという考え方で 「ESG投資」という言葉がよ…

議事録の書き方

こんにちは。 本日は「議事録」について書きたいと思います。 議事録の大切さ この世には「議事録の書き方」といった記事や本が腐るほどありますが、 それは、それほど「議事録」が大事だということです。 「議事録を見れば仕事ができるか分かる」 とよく言…

オーナーシップを持つことの大切さ

本日は「オーナーシップ」の大切さについて語りたいと思います。 皆さんは、「オーナーシップ」がありますか? 私は常に「オーナーシップ」を持つことを意識し、 部下にも「オーナーシップ」を求めてきました。 オーナーシップとは? オーナーシップを持つに…

レジリエンス強化のポイント

今回は、レジリエンス強化のポイントを解説したいと思います。 ※レジリエンスとは何か?は以下の記事をご覧ください。 www.go-consulting.work レジリエンスを強化するには? 「レジリエンス」を強化するにはどうすれば良いでしょうか? レジリエンスを強化…

レジリエンスという考え方

皆さんは 「レジリエンス」という単語をご存知でしょうか? ビジネスマンにとって「レジリエンス」は非常に重要な力です。 本日は「レジリエンス」という言葉の解説を行いたいと思います。 レジリエンスとは? 元々物理学の用語であり、「負荷がかかって歪ん…

コンサルタントとしての10の心得

こんにちは! 今回は私が新人教育に使っていた 「コンサルタントとして働くうえでの10の心得」をご紹介します。 コンサルタントとしての10の心得 ①何事も「主体的」に取り組む! ②コンサルの商品は「自分自身」! ➂自分に「自信と誇り」を持つ! ④お客様を知…

第7回 人間力がある人になるには?

今回は、人間力がある人になるには? というテーマを考えてみたいと思います。 人間力がある人とは? 人間力があるの定義としては、ここでは、 [上司からも同僚からも部下からも好かれる人] としたいと思います。 ただこれって中々難しいですよね。 生まれ持…

第6回 話がうまくなるには??

仕事ができる人の特徴、「話がうまくなるには?」というテーマについて考えたいと思います。 話が上手いとは? 話が上手いというのはいくつか種類があります。 ①プレゼンが上手い ②会話が上手い ③すべらない話に出ている芸人さんのように話が面白い などなど…

第5回 他人ができない仕事、やりたくない仕事

今回は、 「他人ができない仕事、やりたくない仕事ができちゃう人」 になるには?? というテーマで書きたいと思います。 他人ができない仕事、やりたくない仕事とは? 皆さんの会社にはこういう人っていますか? 例えば、学校でいうなら「学級委員」みたい…

第4回 仕事が早くなるには?

本日は「仕事が早くなるには?」というテーマで書きます。 仕事が早くなるコツ 私は自分でいうのもなんですが、仕事が早いと思います。笑 ビジネスマンにおける仕事は、 ①単純な作業・事務処理 ②プレゼン資料や提案資料など頭を使う企画系の業務 ③打ち合わせ…

第3回 業務に関するスキル・知識の身につけ方

こんにちは。 今回は、仕事ができる人の特徴である 業務に関するスキル・知識 の身につけ方について考えたいと思います。 まず、業務に必要なスキル・知識とはどういうものでしょうか? 業務に必要なスキル・知識とは? あらゆる仕事で必要なスキル・知識と…

第2回 仕事ができる人の条件

今日は仕事ができる人の条件について考えてみたいと思います。 仕事ができるとは?? 仕事ができる というのはどういうことでしょうか? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScri…

第1回 仕事ができる人になるには?

はじめに このブログでは、コンサルタントとして過去に上司や部下やクライアントなどのたくさんの人に接してきて、 この人仕事できるなー! この人楽しそうに仕事してるなー! というような人達を分析して、 どういう人が仕事ができる人なのか? どうしたら…